最終更新:ID:ywtbpcDvRA 2024年08月11日(日) 17:07:17履歴
/menu からCarBuilder2を開く

又は"/rvmenu"から直接開く(↓どちらからでも下と同じ画面が開きます)

CarBuilder2の詳細メニュー画面↓

ランクが高いほど複雑な作りの車両を扱えるようになります。
制限は車両の構成エンティティ数で計算されています。
全員:1500エンティティまで
緑の羊毛の座席が運転席、黒の羊毛は普通の座席です。
座席に乗るには近づいたら自動で座ります(ただしfly中やスニーク中は近づいても座りません)
自動着席はクールタイムがあるのですぐ乗れない場合もありますが近づいていれば自動で乗るので焦らないように!
車を壊したい場合は緑の羊毛の座席(運転席)を殴れば消えます。もし見失ったり壊せなくなったら
/rvmenu break
↑このコマンドで自分の出したすべての車両を壊せます。

又は"/rvmenu"から直接開く(↓どちらからでも下と同じ画面が開きます)

![]() | CarBuilder2の詳細メニューを開く |
![]() | ガレージを開く |
![]() | 乗車時の視点追尾ON/OFFを切り替え |
CarBuilder2の詳細メニュー画面↓

![]() | 試乗車を選択する画面を開きます (車は無料で出せます) |
![]() | 車を購入する画面を開きます |
![]() | 購入済みの車の性能をカスタムします |
制限は車両の構成エンティティ数で計算されています。
全員:1500エンティティまで
緑の羊毛の座席が運転席、黒の羊毛は普通の座席です。
座席に乗るには近づいたら自動で座ります(ただしfly中やスニーク中は近づいても座りません)
自動着席はクールタイムがあるのですぐ乗れない場合もありますが近づいていれば自動で乗るので焦らないように!
車を壊したい場合は緑の羊毛の座席(運転席)を殴れば消えます。もし見失ったり壊せなくなったら
/rvmenu break
↑このコマンドで自分の出したすべての車両を壊せます。
コメントをかく